スポンサーリンク
PC関連

MP3のタグ編集ソフトMp3tagのインストールと使い方

MP3ファイルの楽曲情報(タグ)を編集するソフト「Mp3tag」のインストール方法と基本的な使い方について記載しています(2021/2/14時点)。
雑記

少年ジャンプからの「僕とロボコ」推しがすごい

タイトル通り、最近少年ジャンプから「僕とロボコ」のプッシュが凄いなと感じる。以下2つはYouTubeでの動画。両方とも公式です。
PC関連

WMPで楽曲情報(タグ)を編集する方法

windowsのパソコンに標準搭載されているWindows Media Playerで音楽ファイルの楽曲情報(タグ)を編集する方法について記載しています。
雑記

「とりあえずの惰性」から脱却したい

124年ぶりに2月2日が節分。地球の公転周期がちょうど1年ではないのでそれによる調整らしいんですが、まあ難しいことは置いといて恵方巻食べました。2本セットのやつを買ったけど、途中で味に飽きてしまったので来年以降は1本ずつ違うのを買います。話...
ブログ運営

あっという間に月間3万PV越え

2021年1月の月間PV数が3万を超えました。 急に爆伸びして本当にびっくり。今年中に行けたらいいな~ぐらいな感覚だったんだけどどうしてこうなった。今まではやってきたこととか振り返って書いてきたけど、今回は何もしてないのに3万越えしたので雑...
PC関連

MP3プレーヤーに入れた楽曲の曲順を並び替える方法

MP3プレーヤーに入れた音楽ファイルの順番またはフォルダを並び替える方法について記載。この記事ではUMSSortを使った方法を紹介。
ブログ運営

2021年の目標

すでに5日経ってますが去年の振り返りとか今年の目標でも書き殴ってこうかと。 去年は「月間1万PV達成」を目標に頑張ってましたが10月に無事達成。11月は伸びが収まって停滞しましたが12月に入って以下の記事にPVが集中。1日かつ単記事で1,0...
PC関連

ファイルやフォルダを隠すWise Folder Hiderの使い方

パソコン上に見せたくないファイルやフォルダがある場合、Wise Folder Hiderを使うと簡単に隠すことができる。そんなWise Folder Hiderのインストールや使い方について説明しています。
ゲームプログラミング

【DXライブラリ】ファイルを分割してコンパイルする

Visual StudioとDXライブラリでプログラミングをする際ファイル(ソースコード)を分割する方法について書いています。
動画編集

【AviUtl】バックアップを取る、復元する方法

無料の動画編集ソフトAviUtlでデータのバックアップを取る方法およびバックアップファイルを開く(復元する)方法について記載しています。
スポンサーリンク