スポンサーリンク
ゲームプログラミング

【DXライブラリ】空などの背景を描画する(3Dゲーム版)

DXライブラリとC言語でゲーム制作。今回は3Dゲームでの空などの背景を描画する方法について。スカイドーム(スカイボックス)を使うのが一般的。
Blender

【Blender4.5】スカイドーム(スカイボックス)を作る

Blenderで3D背景モデルとなるスカイドーム(スカイボックス)の作り方について説明しています。UV球を追加して面を反転、テクスチャを貼る。これでOK
ゲームプログラミング

【DXライブラリ】シェイプキーの設定をする

DXライブラリとC言語でゲーム制作。今回はシェイプキーの設定について。表情の変化をさせたい場合などに。
ゲームプログラミング

【DXライブラリ】フォントや大きさを指定して文字を表示する

DXライブラリとC言語で3Dゲーム制作。今回はフォントや大きさを指定して文字を表示する方法について。
ゲームプログラミング

【DXライブラリ】音を鳴らす

DXライブラリとC言語で3Dゲーム制作。今回はBGMや効果音を鳴らす方法について。BGMのループ再生にも対応。
ゲームプログラミング

DXライブラリとC言語で3Dゲームを作る

DXライブラリとC言語で3Dゲーム制作記録のまとめ。これから3Dゲーム作る人に参考にでもなれば。
ゲームプログラミング

【DXライブラリ】画像を表示する(3Dゲーム版)

DXライブラリとC言語でゲーム作成。今回は画像の表示について。2D画面に表示させるのと3D空間に表示する方法の2つについて説明。
ゲームプログラミング

【DXライブラリ】敵との当たり判定

DXライブラリとC言語で3Dゲーム制作。今回は敵との当たり判定の実装。
ゲームプログラミング

【DXライブラリ】似た要素をまとめて処理する管理部を作る

DXライブラリとC言語でゲーム制作。今回は複数のプレイヤーや敵がいる場合など似た要素がたくさんあるときの処理の方法について。
ゲームプログラミング

【DXライブラリ】敵を実装する

DXライブラリとC言語でゲーム制作。今回は敵の実装について。まず1体の敵を出現させます。
スポンサーリンク