PCのトラブル対処やソフトの使い方、ちょっとしたお役立ちチップスなどを書いてます。

低価格でコスパ最強のwebカメラ「eMeet c960」の使い方
最近低価格帯ながらフルHD対応・30fpsとイケイケな「eMeet c960」なるwebカメラがあるようなので試しに買ってみた。スペックの他、OBSなどのソフトに映す方法も記載しています。

パソコンからMP3プレーヤーに音楽を入れる方法
パソコンからMP3プレーヤーに音楽を入れる方法について紹介。MP3プレーヤーは基本mp3形式でしか再生できないのであらかじめmp3に変換すること。※USB接続するMP3プレーヤー前提です。

omaをmp3に変換するならMusic Center
mp3プレーヤーに音楽を入れようとして困るのがmp3への変換。特にoma形式は特殊な形式なので簡単に変換できないのだがMusic Centerを使うことでmp3に一括変換ができるようになる。

m4a, 3gpなどを無料でmp3に変換する方法
mp3プレーヤーに音楽を入れる時に必要となることがおおいのがmp3への変換。知らないとmp3への変換はけっこう厄介なのでm4aや3gpなどをmp3に変換する方法について紹介します。

RealPlayerのインストールとアンインストール方法
音楽や動画の再生ソフトである「RealPlayer」のインストール方法とアンインストール(削除)方法について紹介しています。

mp3のアーティストなどの楽曲情報(タグ)を編集する方法まとめ
mp3プレーヤーに曲を入れたものの再生画面を見るとアーティストなどの情報が正しく表示されなかたっり未表示になったりすることがある。そんな時のためにmp3の楽曲情報(タグ)を編集する方法について紹介。

MP3のタグ編集ソフトMp3tagのインストールと使い方
MP3ファイルの楽曲情報(タグ)を編集するソフト「Mp3tag」のインストール方法と基本的な使い方について記載しています(2021/2/14時点)。

WMPで楽曲情報(タグ)を編集する方法
windowsのパソコンに標準搭載されているWindows Media Playerで音楽ファイルの楽曲情報(タグ)を編集する方法について記載しています。

MP3プレーヤーに入れた楽曲の曲順を並び替える方法
MP3プレーヤーに入れた音楽ファイルの順番またはフォルダを並び替える方法について記載。この記事ではUMSSortを使った方法を紹介。

ファイルやフォルダを隠すWise Folder Hiderの使い方
パソコン上に見せたくないファイルやフォルダがある場合、Wise Folder Hiderを使うと簡単に隠すことができる。そんなWise Folder Hiderのインストールや使い方について説明しています。