PCのトラブル対処やソフトの使い方、ちょっとしたお役立ちチップスなどを書いてます。

一眼レフやデジカメをWebカメラとして扱う方法
一眼レフやデジカメをWebカメラの代わりとして扱う方法について説明しています。方法は各企業の専用ソフトを使う、キャプチャーボードを使うの2つ。古いものだとどっちも対応していないものもあるので注意。

Nキーロールオーバーのキーボードまとめ
Nキーロールオーバーのキーボードをまとめてみた。多いので厳選。主にゲーミングキーボード用。情報は2023年3月29日時点のものになります。

GTX1630ってどんなグラボ?使える?
2022年夏にひっそりと発売されたNVIDIAのグラボ「GTX1630」についてどういう立ち位置なのかや実際に使えるかどうかについて調べてみた。

安いMP3プレーヤー「AGPtEK A02」を使ってみた感想
Amazonで安いMP3プレーヤーで検索すると出てくる「AGPtEK A02」を使ってみた感想など。

【VSCode】HTML・CSSプレビューを表示する【Live Preview】
Visual Studio CodeでHTMLプレビューを表示させる方法について説明しています。Live Preview使用。CSSを反映させる方法もあるよ。

Windowsアップデートが進まない、遅い時にできる対処法
Windowsのアップデートでファイルのダウンロード(インストール)が進まない、遅い時にできる対処法について説明しています。原因は帯域幅の値に制限がかかっているせい。

Chromeを使ってると突然落ちる、勝手に閉じる時の対処法
Chromeを使っていると途中で突然落ちる、勝手に閉じることが多発する場合の対処法について説明しています

Amazonで注文確定したら内部エラーが出る時の対処法
先日Amazonで注文を確定したら内部エラーが出て先に進めないというトラブルに遭った。急ぎではなかったけど気持ち悪いのであれこれ対処法をやってみた。

フルHD・60FPSで撮影できて安いWebカメラまとめ
フルHD(1080p)で60FPSで撮影できる安いWebカメラをまとめてみた。2022年6月1日時点での情報です。

安いMP3プレーヤー「GH-KANAUBEC16-BK」を使ってみた
Amazonで安いMP3プレーヤーを探すと出てくるGREEN HOUSE社の「GH-KANAUBEC16-BK」を使ってみた感想。