
【KP41病】Kernel Power41が起こる原因と対策まとめ
突然PCの電源が切れる、ブルスクになる、フリーズする、再起動がかかる…そんなトラブルの原因の1つであるKP41病の直し方についてまとめています。windows10・11両方対応。
2年近く絵を描いているのだが表情の練習を全くしてないことに気が付いた。そんなときとある書店にてこの本を見つけた。デジタルと題についているがアナログでも問題はなく様々な表情が870点も載っているのでこれは参考になると思い購入してみた
2018年から週刊少年ジャンプの懸賞に応募したらジャンプヒーローズトランプとジャンプバンドスピナーの両方が当たった。2019年にはジャンプオリジナル図書カードも当たった。単純計算毎週欠かさずアンケートはがきを送れば半年に1回は当たるっぽい
1月中旬で有名なイベントといえばセンター試験。毎年この時期になると某掲示板でよく貼られるコピペがある。いよいよ明日がセンター試験ですよ!のあれ。そのコピペを見るたびにブログ主は母校の先輩がセンター試験の申し込みを忘れてしまったことを思い出す。
絵を描いてるときに何かと困るのが頭身のプロポーション。ブログ主はデフォルメキャラを描くとどこか違和感のある絵ができがち。そんなときにスーパー何頭身デッサンという本が大変有用だったのだが意外と知られていないようなので紹介してみる
PC上でゲームを録画する定番ソフト「アマレコTV」は録画すると左下にAMVのロゴが入るようになっている。この鬱陶しいアマレコTVのロゴだが、公式サイトから専用のコーデックを購入するか、旧バージョンでUtVideo codecを使うことでアマレコTVのロゴを消すことができる。