イラストで人体のバランスに重要な頭身を学ぶ「スーパー何頭身デッサン」
絵を描いてるときに何かと困るのが頭身のプロポーション。ブログ主はデフォルメキャラを描くとどこか違和感のある絵ができがち。そんなときにスーパー何頭身デッサンという本が大変有用だったのだが意外と知られていないようなので紹介してみる
絵を描いてるときに何かと困るのが頭身のプロポーション。ブログ主はデフォルメキャラを描くとどこか違和感のある絵ができがち。そんなときにスーパー何頭身デッサンという本が大変有用だったのだが意外と知られていないようなので紹介してみる
PC上でゲームを録画する定番ソフト「アマレコTV」は録画すると左下にAMVのロゴが入るようになっている。この鬱陶しいアマレコTVのロゴだが、公式サイトから専用のコーデックを購入するか、旧バージョンでUtVideo codecを使うことでアマレコTVのロゴを消すことができる。
大学で漫画研究部に入って購入したスーパーマンガデッサン。古い本だが良書として挙げられることが多い。お絵描き参考書としてはルーミスやジャックハムが何かと勧められがちだが個人的にはこちらを勧めたい。そこでこの本について紹介してみたいと思う
先日AviUtlでパーティクル出力を使ってみたのだが出力に失敗してつまづいた。無事出力はできたのでそのときにしたことのメモ。設定ミス、透過処理のし忘れが主な原因だった。
オリジナルのキャラを考えるときに難しいのが衣装デザイン。現代が舞台ならともかくファンタジーの世界となるとベースも少なくアイデアがなかなか出にくく困ってる人も多いと思う。そんな時にコスチューム・マトリックスという本が有用だったので紹介する
1日単位の短期アルバイト(いわゆる単発系)で力仕事をすることになった。腕立て伏せ、プランク、背筋、スクワットなどを自宅でしていたので最低限筋力はあるし大丈夫だろうと思ってやってみたら想像以上にしんどくひどい目にあった。そんな経験を綴っておく。
先日chromeを使っていたらいくつかのサイトでページが表示されない、真っ白になるトラブルに遭った。ページ自体は正しく読み込まれているらしい。先人さんのブログを頼りに何とか解決した。そのときにやっておくべき対処法6つをここにメモしておく
LaTeXで論文を書いている時、修正したのに結局以前書いた文章に差し戻すことがある。前の文章を本文に残せたらなぁと思っていたらコメントアウトを使えばファイル内に修正前の文章を残しつつ本文内では非表示にできるのを知った。方法は3つあるのでそれぞれメモしておく。