広告あり

【シームレス版クラフトピア】ブリガンダイン渓谷の洞窟攻略メモ

シームレス版クラフトピアのブリガンダイン渓谷の洞窟の攻略メモ。2025年6月のアプデにて長らく封鎖中だった洞窟2つが解放されました(バグで不法侵入できたらしいですが)。

※難易度設定や今後のアプデで内容が変わる可能性があります。

場所

下図の通り。1が深き床渡りの洞窟、2が処刑人の洞窟、3が深淵の岩運びの洞窟。ブリガンダイン渓谷解放直後は1のみ探索できたが2025年6月のアプデにてようやく他2つの洞窟も探索できるようになった。

スポンサーリンク

その1:深き床渡りの洞窟

前半は「分岐タイプ」。光っている水晶を頼りに道なりに進む。

エレベーターで下っていくと指定された床を全部踏んでいくアスレチックがお待ちかね。画像左に見切れている床はクリア後に出るもの。

別の洞窟の同ギミックとは違い火球が邪魔してこないので落ち着いていけば問題ないはず。

報酬は「札束の設計図」。銀行にお金をたくさん預けたい場合は必須。

その2:処刑人の洞窟

前半はバリケードで先が見えづらく、あちこちに爆破タルがある「火薬庫タイプ」。上手いこと敵を誘い出すか、遠距離攻撃で爆破タルを攻撃して一掃していく。

エレベーターで下っていくとリザードエクスキューショナーLv50がお出迎え。バトルフィールドに一部氷の床があるので行動を乱されやすい。

氷の床以外のギミックはなく、ボスに新たに追加された行動などもないので床に気を付けさえすれば苦戦しないはず。

報酬は「毒のペットの秘伝書」。

スポンサーリンク

その3:深淵の岩運びの洞窟

前半は途中で地面が崩れる「岩盤落下タイプ」。落下ダメージに注意。

エレベーターを下っていくと名前通り岩運びをやらされる。入口に古びたグラビティグローブがあるので自前で用意する必要はなし。

途中上下に移動する壁があり、そのままでは向こう岸まで運べない。タイミングよくジャンプして岩を向こう岸までぶん投げつつ壁にしがみつくか、ラビットジャンプ・ダブルジャンプを最大レベルまで取得してトリプルジャンプで突破する。ぶん投げる場合は装備が素手であることを確認すること。剣とかを装備してるとジャンプ斬りになってそのまま奈落にダイブします(1敗)。

向こう岸まで岩を運んだら光ってる床のところに置く。

報酬は「樹脂製ストックの設計図」。

コメント

タイトルとURLをコピーしました