ブログ運営 【はてなブログ】Markdown記法で表を作成する方法 はてなブログでMarkdown記法での表の作成方法を先日ようやく覚えたのでこちらも忘れずにメモ。簡単の表作成から一部のセルを結合した複雑な表の作成、デザインのカスタマイズについて参考になりそうなサイトも掲載。 2020.02.06 ブログ運営
未分類 YouTube Studioでエラーが発生した、開けない時の対処法 先日YouTube Studioを開いたら「エラーが発生しました」と出て入れなかった。再試行をしてもエラーが出たままで困った。いろいろとやってみたが、自分の場合広告をブロックする拡張機能が原因でそれを切ると改善された。 2020.02.04 未分類
ブログ運営 ブログの月間PV数が3000突破&それまでにしたこと 2020年1月のブログの月間PV数が3000を超えてビギナーから脱ビギナーになりました。月間1000pv達成の時と同じくそれまでにやったことを含め報告しておきます。今回はURLを変更した旧記事が戻ってきたおかげ。 2020.02.01 ブログ運営
PC関連 windows10でChromeが立ち上がらない時の対処法 先日Chromeを何度クリックしても立ち上がらない、起動しない問題に遭った。タスクマネージャーを見ると起動はするがすぐに終了して画面に表示されない。PCの再起動やユーザープロファイルの削除などを試してこの問題を解消することができた。 2020.01.28 PC関連トラブル対処
PC関連 windows10でメモリ使用率が常に高い時の簡単な対処法 先日メモリの使用率が常に80%以上という状態に陥った。タスクマネージャーを見てみたが異様にメモリ使用率が高いソフトはなし。原因はわからないが、windows10に搭載されているメモリ診断ツールを使うことでメモリ使用率を下げることができた 2020.01.23 PC関連トラブル対処
CLIP Studioの使い方 クリスタで文字の縁取りをする方法 先日クリスタで文字(テキスト)の縁取りをしようとしたらちょっとつまづいたのでやり方のメモ。レイヤープロパティから境界線効果を選ぶことで文字の縁取りができるようになる。二重で縁取りしたい場合やぼかしたい場合も併せて紹介。 2020.01.21 CLIP Studioの使い方
動画編集 【AviUtl】編集中の動画から画像を出力する方法 AviUtlで動画の編集中にサムネイルやBB素材用に画像を出力したい場合がある。画像の出力は標準で備わっているが他にもPNG出力フィルターやx264guiExなどのプラグインでも出力可能なので画像の出力方法をまとめて紹介。 2020.01.08 動画編集
雑記 2020年の目標 もう5日経ってますが2020年になりました。元旦に投稿するべき記事を遅れて投稿するのは去年もやったけど、年末年始のアルバイトでへとへとで疲れてただけです。 2020.01.05 雑記