ゲームの録画キャプチャーボードのラグ(遅延)を回避する方法 キャプチャーボード使用時に必ず起こるラグ(遅延)を回避する方法について説明しています。対策としてはパススルー機能を使う、分配ケーブルを使ってラグを回避する方法などがあります。 2021.05.20ゲームの録画
ゲームの録画安くてコスパ良しのキャプチャーボードHSV321の使い方 1万円以下で手に入るコスパ良しのSwitch/PS4用のキャプチャーボード「HSV321(Basicolor321)」の使い方について説明しています。 2021.05.13ゲームの録画
ゲームの録画レトロゲームの録画用キャプチャーボード「GV-USB2」の使い方 SFCやN64、PS1などのレトロゲーム(およびVHS)の録画用キャプチャーボード「GV-USB2」の使い方(ドライバのインストール)について説明しています。 2021.05.11ゲームの録画
雑記自作PCの寿命が近いので新調することに。グラボが手に入らない タイトル通りGW中から自作PCを新調してました。今年の6月で5年目、そろそろ各パーツが逝ってもおかしくないことと(CPUファンがかなり前に逝った)、3Dゲームに興味が出てきたのでスペックを上げたいという気持ちから新調を決めました。以前のPC... 2021.05.08雑記
CLIP Studioクリスタでメイキング動画を撮る(作る)方法まとめ クリスタで作業工程をキャプチャする、メイキング動画を撮る方法について説明しています。外部のキャプチャーソフトを使うほか、Ver1.10.5以降ならタイムラプス機能を使うことでもメイキング動画を撮ることが出来る。 2021.05.06CLIP Studio
ゲームの録画OBS StudioでTVゲームの映像が出ないときの対処法 キャプチャーソフト「OBS Studio」でTVゲーム映像が出ない時の対処法について説明しています。キャプチャーボードの配線の確認、解像度やFPSの設定の変更などで対処可能。 2021.04.29ゲームの録画
ゲームの録画OBS StudioでWebカメラを映す方法 キャプチャーソフト「OBS Studio」でwebカメラの映像を出す方法について説明しています。USB接続できるwebカメラ前提です。 2021.04.26ゲームの録画
ゲームの録画アマレコTVで映像が出ない時の対処法 ゲームキャプチャーソフト「アマレコTV」でゲームの画面が出ない、映像が出ない時の対処法について説明しています。EVRの設定やHDCPの有無に注意。 2021.04.22ゲームの録画
ゲームの録画アマレコTVの使い方:設定から録画まで ゲームキャプチャーソフト「アマレコTV」の使い方について説明しています。デバイスの設定からインターレースの解除などの詳細設定まで 2021.04.21ゲームの録画