イラスト制作Inkscapeで画像をベクター化(パス化)する方法 InkscapeでJPG・PNG・BMP画像をSVGやEPSなどのベクター画像に変換(パス化)する方法について記載しています。クリスタで描いたストックイラストをベクター化するときなどに。 2020.10.15イラスト制作
イラスト制作Inkscapeをインストールする方法 無料のドローソフトでIllustratorの代替えソフトでもある「Inkscape」のインストール方法について説明しています。アンインストール方法についても記載。 2020.10.08イラスト制作
PCトラブル対処windows10・11でお待ちくださいが長い時の対処法 パソコンを起動後「お待ちください」の画面から先に進まない、くるくるがずっと表示されててなかなか終わらない場合の対処法について書いています。 2020.09.22PCトラブル対処
CLIP Studioクリスタでショートカットキーの設定をして作業効率を上げる クリスタのショートカットキーについて設定を変更したいあるいは新しく追加する方法について紹介しています。また設定のバックアップを取る方法についても紹介。 2020.09.16CLIP Studio
PC周辺機器windows10・11でゲームパッドが認識しないときの対処法 windows10/11でApexやPSO2NGS、原神などのPCゲームをするときにゲームパッドが認識しない、コントローラーが反応しない場合の対処法についてまとめています。 2020.09.10PC周辺機器
PC関連JoyToKeyの使い方(設定)まとめ oyToKeyでPCゲーム他様々なアプリケーションでゲームパッドを使えるようにする方法について説明しています。ゲームパッドが認識されない、正しく動作しない時にもどうぞ。 2020.09.03PC関連
動画編集AviUtlで動画の出力に失敗するときの対処法 無料の動画編集ソフトAviUtlで動画の出力時にエラーが出る、出力はできるが映像や音声がおかしいなど出力に失敗するときの対処法について記載しています。 2020.08.17動画編集
ゲームプログラミング【DXライブラリ】キーボードの入力状態を取得する DXライブラリでゲームプログラミングをする際必ず必要となるキーボードの入力状態を取得する方法についてあれこれ。押された瞬間・離された瞬間にも対応。 2020.08.14ゲームプログラミング
動画編集【AviUtl】WMV形式で動画を出力する簡単な方法 無料の動画編集ソフトAviUtlでWMV形式で動画を出力する方法について解説しています。2024年11月時点ではFFmpegOutを使って出力する方法とWMV出力プラグインplusを使って出力する方法の2つがあります。 2020.08.10動画編集