ゲームプログラミング【DXライブラリ】シーン切り替え機能を作る DXライブラリを使ったゲームプログラミングで画面の切り替え、Unityのシーンの切り替えにあたる機能を実装してみる。基本はシーンを保存する変数を用意してswitch文で切り替えていく流れ。 2021.06.12ゲームプログラミング
ゲームプログラミング【DXライブラリ】ファイルを分割してコンパイルする Visual StudioとDXライブラリでプログラミングをする際ファイル(ソースコード)を分割する方法について書いています。 2020.11.27ゲームプログラミング
ゲームプログラミング【DXライブラリ】キーボードの入力状態を取得する DXライブラリでゲームプログラミングをする際必ず必要となるキーボードの入力状態を取得する方法についてあれこれ。押された瞬間・離された瞬間にも対応。 2020.08.14ゲームプログラミング
ゲームプログラミング【DXライブラリ】LNK2019未解決の外部シンボルが出た時の対処法 VS2019でDXライブラリを使えるようにしようとしたら「LNK2019 未解決の外部シンボル~」というエラーが出てしまった。プロジェクトのテンプレートを間違えたのが原因だったがプロパティからサブシステムを変更することで解決できた。 2019.12.04ゲームプログラミング
ゲームプログラミング【DXライブラリ】3Dモデルが正しく表示されない時の対処法 DXライブラリを用いて3Dモデルを表示しようとしたら全く表示されない、あるいは表示はされるが一部分がおかしい場合の対処法について書いています。 2018.03.09ゲームプログラミング