絵がうまくなりたい、人体デッサンの練習をしたい、そんなときに勧められることが多いポーズマニアックス。ブログ主も以前よく使っていた。知る人ぞ知る有名なサイトだが使用する環境によっては画面が正しく表示されないことがある。そんなときの対処法と今後についての推測、そしてポーマニの代わりになりそうサイトについてメモしておく。
Adobe Flash Playerが有効になっていないのが原因
ポーズマニアックスには30秒ドローイングやランダムポーズなどの機能があるが、環境によってはそれらの機能が正常に動かない、つまり画面が正しく表示されないことがある。
本来ならこの枠に人体モデルが表示されるのだが何も表示されず真っ白。代わりに
You need to install latest flash player to view this content.
が表示される。翻訳するとAdobe Flash Playerが古い(もしくはない)から最新版入れろとのことだが実際には最新版をインストールしていてもこれが表示される。結局のところFlash Playerを有効なり許可なりしてあげる必要がある。
各ブラウザでAdobe Flash Playerを有効にする
PCに標準搭載されているInternet Explorer、Edgeにシェア率の高いFirefoxとGoogleChromeのFlash Player設定方法を紹介する。他のブラウザ使ってるよ!という人は各自検索してください。あとすでにAdobe Flash Playerがインストールされている前提で書きます。
Internet Explorerの場合
右上の歯車マークをクリック
アドオンの管理をクリック
「ツールバーと拡張機能」をクリックし、すべてのアドオンを表示して「Shockwave Flash Object」を選択し、有効にする。
Edgeの場合
右上の・・・(三点リーダ)をクリック
「設定」をクリック
「詳細設定を表示する」をクリック
Adobe Flash Playerがオンになっているか確認(オフならオンにする)
ポーズマニアックスのサイトに行き上のバーにあるアイコンをクリック
「Adobe Flash を許可する」をクリック
ページを再度読み込む
FireFoxの場合
右上の三点バーをクリック
「アドオン」をクリック
左のメニューから「プラグイン」を選択、Shockwave Flash右上の…をクリックして常に有効を選択
GoogleChromeの場合
上のバーの「保護されいない通信」の部分をクリック
「サイトの設定」をクリック
Flash -> 許可をクリック
ページを再度読み込む。ブログ主はこのGoogleChromeを使っているが毎回設定しないといけないくてやや面倒。
2021年以降ポーズマニアックスは使えない?
今回の肝となっているAdobe Flash Playerだがどのブラウザも近い将来サポートが終了する見込みである。
Internet Explorer,Edge:2020年内にサポート終了、実行も不可に
FireFox:デフォルトで無効化、サポート終了後に利用不可
GoogleChrome:デフォルトで無効化、2020年末にサポート終了
ということは2021年以降はどのブラウザでもポーズマニアックスの30秒ドローイングやランダムポーズなどの機能が使えなくなる見通しだ。2020年9月現在HTML5版に移行するといったアナウンスはないため使えなくなる可能性は高い。
ポーマニの代わりになりそうなサイト
このまま使えなくなった場合に備えて代わりになりそうなサイトをチョイス。下の記事に詳しく記載しています。

コメント